2018年4月 定例会

【活動日】2018年4月18日(水)
【場所】 Google Japan Onc. グーグルジャパン
【ゲスト】慶應義塾大学理工学部特任助教 豊田健太郎氏
メンター三田会の2018年度第1回の定例会では、講師に慶應義塾大学理工学部特任助教の豊田健太郎氏をお招きし、「ブロックチェーン技術を応用し、偽物製品を検知する所有権管理システムの開発」というタイトルで講演していただきます。慶應のリリースでも出されておりますが、ブロックチェーンがこれからの社会をどう変えていくのか、議論できればと思います。 https://www.keio.ac.jp/ja/press-releases/2017/7/10/28-21851/
また、老化研究と老眼スタートアップの話を慶應医学部特任講師の早野元詞さんにしてもらいます。老化を防ぐための薬を開発しているとのことですので、高齢化社会日本との向き合い方を考えてみましょう。
起業家のピッチや事務局からの連絡もありますので、お楽しみに。今年もSFCと理工学部でアントレプレナー関連講座を開講しており、皆様にもぜひメンターとしてご参加をお願いしたく思っております。場所はグーグルジャパン本社の場所を使わせていただけることになりました。
参加費無料です。